以前にブログで案内していた、福岡の六本松蔦屋書店で行われたトークイベントに、登壇させていただきました。
昨日、1月25日(土)に、福岡市の六本松蔦屋書店にて、『見るより感じるを巡る旅』という、西海市の体験型観光のトークイベントに参加させていただきました。
福岡市の方々に、西海市ではこんな素敵な体験ができますよ❗️という魅力をお伝えして、遊びに来てもらいたい、というイベントで、西海市の魅力のひとつとして、川添酢造を紹介させていただいたのです。
司会はDJ LUEさん、ゲストに蔦屋書店の旅のコンシェルジュの森卓也さん、タレントの美舞さん。西海市の体験型観光に携わるわたしたちとの話を盛り上げてくださいました。

三方とも、実際に西海市に来て、音浴博物館や川添酢造で工場見学をしたり、食事や宿泊やドライブをしたりして楽しまれた話をしてくださいました。






わたしの他のゲストのお話、とっても面白く興味深かったです!
43年前のスピーカーでの音浴博物館のレコード観賞や、西海のこだわりの食材を活かすレストラン、西海キッチンtsumotoのシェフの話、無人島体験で生きる力を身につける田島の話、ゲストもホストも一緒に楽しむ大人気民宿小さな海から・・・の話、子どもと野外体験や昔の遊び、郷土料理を学べる宿泊施設、西彼青年の家など、どの話を聞いても、地元のわたしが行きたくなる素敵な場所に素敵な人だなぁ‼️と思いました。
好き❣️を仕事にするって素晴らしいですね。
来てくださったみなさま、楽しいイベントに呼んでくださったみなさま、本当に出会いをありがとうございました‼️
※写真を一部は、昨年福岡市から味噌作り体験に来てくださった山内亜紀子さまからのご提供です。その時に作ったお味噌がとっても美味しかった!ということを伝えに会いに来てくださって、すごくすごく嬉しくって、感動しました。福岡に行った甲斐がありました!山内さま、本当にありがとうございました。