今週24日(日)放送の『世界一の九州が始まる!』で川添酢造が紹介されます。

今週末の24日、日曜日の『世界一の九州が始まる!』という番組で、川添酢造が紹介されます。

様々なジャンルでがんばって『世界一‼︎』と誇れるモノを生み出している人や会社を取り上げている、九州全域で放送される番組です。

過去の放送を見ると、私たち川添酢造が紹介されていいんだろうか…と恐縮してしまう素晴らしい職人さんやプロダクツばかり。

川添酢造が今回紹介されるのは、和製ハーブ、クロモジを使った新しいお酢の商品化への取り組みです。商品化に漕ぎ着けるまで、試行錯誤を繰り返し、コロナ禍の中で難航しながらも、ようやく納得のいくお酢ができました。その様子を数カ月かけて長崎の放送局、NBCさまが追ってくださいました。

実際に紹介されるのは、良い意味で、商品化までの一部分を切り取ったものです。お酢作りは半年以上かかりますし、今の川添酢造のお酢の味に至るまでも、初代から研究と研鑽を重ねて120年です。特に、4代目の父の代で、質に徹底的にこだわり、今の川添酢造の土台をしっかりぶれないように作ってくれました。

わたしたち川添酢造の5代目の兄、弟、私は、初代から父まで大事に守ってきたお酢造りを継承し、さらに可能性を広げようとそれぞれの得意分野で努力を重ねています。

仕事の流れと原料の仕入れなど会社全体をまわす兄、

商品の製造責任とネット担当の弟、

お酢料理の啓蒙や出張教室、広報担当の私。

そして父や母をはじめ、一緒に働いてくれるスタッフのみんなに支えられてお酢やお味噌、甘酒などを世に送り出しています。

この放送を観て、クロモジ玄米酢の誕生と川添酢造について知っていただけるととても嬉しいです!

放送は、24日(日)午前10時15分から。

九州圏外の方でも、WEBサイトの方でバックナンバーを観ることができますので、たくさんの方に観てもらえたら嬉しいです!