コロナ禍での自宅時間の過ごし方〜動画を見ながらお味噌を作ってみよう〜

長崎にも県から緊急事態宣言が出されました。

不要不急の外出は避けて、在宅ワークできる人はなるべく在宅で。

全国でまた「おうち時間」が増えると思いますが、皆さんはどのようにお過ごしですか?

主人はギターを手入れして弾く時間を楽しんでいる様子。

息子たちはゲームで仮想空間に一生懸命家を建てたり、自転車に乗る練習をしたり、泥団子作りに夢中になったりしています。

わたしはといえば、読みたかった本を片っ端から読んだり、観たかったドラマやアニメを観たり、日曜日は思いっきり朝寝坊したりして楽しんでいます。

このコロナ禍で自宅にいる時間を何して過ごすか、というのは大きなテーマだと思います。ずっとしてみたかったことにじっくり挑戦するもよし、今まで休めなかった分しっかり休めるのもよし、時間を有効活用できるといいですよね。

川添酢造では、このところ、お味噌作りセットのご注文が増えています。自宅で手作り味噌を作る人が増えることは、とても嬉しいことです。自分作る楽しさと、できたお味噌を食べる喜び、そしてそのお味噌は体の免疫力を上げてくれる!いいことづくめです。

お味噌作りは、コツさえ掴めばとっても簡単です。大豆を炊くのに時間がかかりますので、それさえできれば、美味しい味噌を誰でも作れますよ。

昨年の3月にオンエアされた『冒険する長崎』で作り方を紹介しているので、ぜひご覧ください。

昨年は約150回を数えたお味噌作り教室ですが、今またキャンセルせざるを得なくなり、味噌を作りたくてたまらないお客様が困っていらっしゃるだろうな〜と申し訳なく思います。

今は、ワイワイ集まって楽しいお味噌作り教室はできませんが、自宅で家族で愛情込めて作るのもきっと楽しいですし、味噌は格別な味になると思います。ぜひ挑戦してみてください!

味噌作りセット、麦味噌、米味噌、合わせ味噌のセットがあります。

購入はこちらから

↓↓↓

http://kawazoesuya.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1458700&csid=0

その他、楽天ショップ、ヤフーショップにも販売しています!